お知らせ - 千葉seaside動物医療センター|習志野市津田沼の動物病院(千葉シーサイド) - Page 8
メディカルスキンサロンについて
fvイメージ
  • デジタル技術の活用及びDX 推進の取り組み状況

     株式会社X.O

     

    1. デジタル技術の重要性

     

    デジタル技術の活用は、顧客満足度を向上させ、当社の競争力に対し好影響を及ぼす非常に重要な要素だと考えています。
    具体的には以下の3 点より、競合優位性が高まります。A)労働生産性の向上
    患部データの管理をデジタル化すること業務を効率化することができ、院内の労働生産性を向上させます。

    B)見える化の推進
    導入予定の手術用顕微鏡は、高解像度かつ術野を自動で補正する機能を有し、デジタル技術により患部のより詳細な状況を飼い主様に目で見て理解していただくことが可能になります。より理解をして頂いた上での治療を進めることで、インフォームドコンセントを徹底します。

    C)安全性の向上
    医療現場において、安全性を向上させ医療ミスの可能性を極限まで低くすることは、レピュテーションリスクを低減するためにも非常に重要です。導入する内視鏡および手術用顕微鏡は画像の補正機能を有しており、正確な診断を補助します。この技術によって診断ミスが減少し、安全性が向上します。

     

    2. 上記を踏まえた弊社の経営ビジョン

     

    「デジタル技術を十分に活用して、専門的な高度医療を提供する大規模二次診療施設へ」

     

    当院は最新鋭の内視鏡システムと手術用顕微鏡を導入し、最先端の知識・技術に対応した診療を提供します。高画質の補正機能や患者データのデジタル管理によって、当院内の業務効率化と患畜、飼い主様にとって付加価値の高いサービスを提供します。本事業を含めたさらなるデジタル化の推進によって顧客満足度は向上し、患者数が増加することで経営面で弊社に寄与します。

     

    3.当社の経営ビジョンの実現のための戦略

     

    ⚫ デジタル技術を活用した機器の積極的な導入
    ⚫ 当院内のさらなるデジタル化の余地の検討
    ⚫ デジタルリテラシーを強化する教育
    ⚫ 上記をより推進するための外部専門家との連携

     

    4.戦略推進のための組織体制

     

  • 2月19日(日)は午前診療のみになります。(受付7:45〜12:00)

    2月19日(日)は、第1回愛玩動物看護師 国家試験のため午前診療のみになります。(受付:7:45〜12:00)

     

    ・定期検診不可

    ・長期間の薬は処方できません。

    ・担当医の指名はできません。

     

    12〜19時は救急診療のみ行います。電話連絡のうえ、ご来院ください。

     

    18日(土)も混雑が予想されるので、ご来院の際はご注意ください。

     

    大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご了承頂きますようお願い致します。

     

  • ホームページをリニューアルしました

    当院のホームページが新しくリニューアルいたしました。
    一部まだ準備中のページなどありますが、順次公開してまいります。

  • ★★病院移転に伴う休診のお知らせ★★

    平素より千葉seaside動物病院をご利用いただき誠にありがとうございます。

    このたび3/17に新住所 (千葉県習志野市津田沼5丁目1番12号) に移転し動物医療センターとして開院することとなりました。

    つきましてはより一層質の高い医療が提供できるようスタッフ一同努力して参ります。

    麻酔科、循環器科、画像診療科、皮膚科、救急診療科など専門分野が大幅に増えることや、

    診療時間も朝8:00から対応、トリミングやプレイルームを併設するなどより充実した施設になります。

     

    ※4月30日までは内部の調整のため、診療時間が9:00-12:00、16:00-19:00までとなります。

    5月1日からは8:00-12:00、16:00-19:00となります。

    水曜日は変わらず午前診療のみとなります。

    夜間救急診療は3月14日ー3/31までは休診となります。

    担当医指名時間に関しては4/30までは9:00-12:00/16:00-18:00となります。

    5/1からは担当獣医師によって指名時間が異なりますので、受付にてお問い合わせください。

     

     

     

当院について
about us
診療のご案内
medical
採用情報
recruit
電話をかける
contact